463834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

斎藤一人さん 出しきるの話

出しきるの話



この人は能力があるのに

どうしてもっと出さないんだろうっていう人がいますよね。

そういう人の特徴って自分の能力を出し切っていないんです。


畑の話ってのがあるんです。

頑張って50坪耕せるから全力を出して50坪耕す人には運がついてくるんです。

本当は300坪耕せるのにこれくらいで良いかと

200坪しか耕さない人は不運に見舞われるんです。

200坪耕しているやつが俺50坪のやつより頑張っているのに

なんであいつにばかり良いことが起こるんだろうって、

神も仏もいないよなって。

でも神や仏がいるから怠けてるあんたが分かるんだよね。


上から見てる人って言うのは全力を尽す人と尽していない人が分かるんです。

本田宗一郎が鍛冶を持って鍛冶が減るまで仕事をしても手は減らなかったんです。

それくらい人間の手ってホント凄いんです。

それに知恵もあるでしょう。

会社で覚えたことは一生懸命教えてあげればいいの。

出し切れば次々に運がついてくるの。

使って出たものを惜しんじゃだめよ。

一生懸命教えてあげるの。

お互いに良いアイディア教えあおうよ。

惜しみなく出し切ろうよ。

些細なアイディアを出し惜しみするのやめなよ。


© Rakuten Group, Inc.